料金(報酬)一覧です。
(令和6年6月6日更新)
※基本的な参考料金です。ご要望、状況をお聞きした上で、個別にお見積りさせて頂きます。
※下記料金以外には、別途、消費税、必要経費実費(関係各所に支払う費用・交通費・通信費等)が必要となります。
ご相談 | 8,000円 1時間30分 | 初回のご相談は無料です。 出張相談をご希望の場合は、交通費として公共交通機関を利用した場合の往復運賃をご請求させて頂きます。 |
---|---|---|
公正証書遺言原案作成サービス一式 | 100,000円 | 下記の①+②+③+④+公証役場との打ち合わせ+遺言書作成当日の同行。 公証役場に支払う手数料、収入印紙等は別途必要となります。 相続人5名以上の場合は1名に付き10,000円追加となります。 |
①相続人調査 | 20,000円 (5名以上の場合は1名に付き10,000円追加) | 相続人調査に必要な、遺言者の戸籍謄本(現在戸籍、除籍、改正腹戸籍)、推定相続人の戸籍謄本等を各役所から取り寄せ相続人を確定していきます。受遺者(推定相続人以外)の調査も含みます。 |
②相続財産調査 | 20,000円 | 法務局から登記簿謄本の取り寄せや名寄帳等による不動産調査、預貯金や有価証券の詳細等の財産一覧表の作成。 |
③遺言書原案作成 | 50,000円 | ご依頼により公正証書遺言書原案・自筆証書遺言書原案を作成いたします。 単独でのご依頼の場合は①および②は含みませんので、ご依頼者様に事前に資料等をご用意いただく必要がございます。 |
④証人2名手配 | 20,000円 | 守秘義務のある士業が就任いたします。 |
自筆証書遺言作成指導 | 30,000円 | お書きになられた遺言書の添削をいたします。形式および遺言書に記載するべき内容の確認となります。 初めてお書きになる場合は丁寧にアドバイスをいたします。 資料は事前にご用意下さい。 |
法務局へのご案内 | 10,000円 | 自筆遺言証書保管制度のご利用の際は、ご希望により法務局までご案内をいたします。 |
任意後見契約書原案作成 | 80,000円 | 公正証書にて作成いたします。公証役場に支払う手数料、収入印紙代等は別途必要です。 |
任意後見人業務 | 30,000円~ 50,000円/月 | 家庭裁判所により任意後見監督人が選任されます。別途、任意後見監督人費用が必要です。 |
任意後見契約書原案作成+公正証書遺言書原案作成 | 150,000円 | 公正証書にて作成いたします。公証役場に支払う手数料、収入印紙代等は別途必要です。 |
財産管理等委任契約書作成 | 50,000円 | 公正証書にて作成いたします。公証役場に支払う手数料、収入印紙代等は別途必要です。 |
財産管理等業務 | 30,000円/月 | 契約内容に伴い財産管理をいたします。 |
みまもり契約書作成 | 20,000円 | 電話連絡や訪問などによる近況確認等の受託契約。 |
みまもり契約業務 | 5,000円/月 | 契約内容に伴いご依頼者様の近況確認をいたします。 |
死後事務委任契約書作成 | 50,000円 | 公正証書にて作成いたします。公証役場に支払う手数料、収入印紙代等は別途必要です |
死後事務委任業務 | 350,000円~ | 契約内容に伴い死後の事務処理を行ないます。公正証書での作成となります。 |
相続関連料金一覧です。
※別途、消費税、必要経費実費(関係各所に支払う費用・交通費・通信費等)が必要となります。
※不動産登記は提携司法書士、相続税の申告は提携税理士をご紹介いたします。こちらは別途費用が掛かります。
※特殊事例は別途お見積りとさせて頂きます。
遺言執行者就任 | 基本料金 100,000円 + (相続財産×0.5%) | 公正証書遺言など、原則として、有効な遺言書がある場合のみお受けいたします。 相続財産の名義変更、解約手続きをいたします。 |
---|---|---|
遺産分割協議書作成① | 150,000円 | 相続人調査・財産調査を含まず、書類の作成のみの場合です。 |
遺産分割協議書作成② | 150,000円 + (相続財産×0.5%) | 相続人調査・財産調査を含みます。 状況により、相続人間の調整をいたします。合意が長引く場合は別途料金が発生する場合がございます。 相続財産の名義変更、解約手続きを含みます。 |
家族信託契約書作成 | 300,000円~ | 起案・公正証書での作成。 公証役場に支払う手数料、収入印紙等は別途必要となります。 |